分数の累乗(乗法・除法)

累乗の解き方と分配法則

今回は、分数の累乗(乗法・除法)を解説していきます。

  • 分数の乗法の計算
  • 分数の除法の計算
  • 分数の累乗の解き方

3つの項目を解説していきます。

分数の除法って難しそう・・・

分数の累乗も大変かも・・・

解き方を理解すれば、簡単ですよ♪

分数の乗法の計算

分数の乗法の計算は、

分母×分母、分子×分子で計算します。

例題を使って解説していきます。

(例題)

①分母×分母、分子×分子で計算し、

符号は、プラス×プラスなので、

答えの符号は、プラスです。

②計算した後は、通分できる場合は、通分します。

これが、分数の乗法の計算です。

分数の除法の計算

分数の除法の計算は、

除法を乗法に変換して計算します。

では、どのように除法から乗法に変換するかというと・・・

例題を使って解説していきます。

(例題)

分数の除法から乗法にするために、

割り算の後ろにある分数の分母と分子を入れ替えてます。

入れ替えることによって、除法が乗法に変換するのです。

あとは、乗法の計算して、答えを出します。

分数の累乗の解き方

分数の累乗は、整数の累乗と同じです。

例題を使って解説していきます。

(例題)

分数の累乗の計算は、整数の累乗と同じで、

  • (  )²がある場合は、マイナスを含めて乗法しますが、
  • (  )²がない場合は、最初の値だけマイナスを含み乗法します。

分数の累乗(乗法・除法)でした。